基本方針

戻る

もっと日本酒を知ってほしい

世の中には、特に最近の若い人の間には、「日本酒は悪酔いする」だとか、 「日本酒は甘ったるくて嫌い」なんて声をよく耳にします。 そういう人に日本酒のことを知ってもらいたいというのが、願いです。
もちろん、お酒は日本酒だけじゃありません。ワインも美味しいし、 ビールは特に夏には不可欠です。
私自身、日本酒は悪酔いしやすいようだと思っていましたし、 甘ったるい酒がいやだから、ひたすら辛口と書いてある酒を中心に飲んできました。
しかし、どうも本を読んでみると、私が嫌っていた「甘ったるい酒」というのは、 もしかしたら、三倍醸造というやつの、人口的に付加された甘さだったのではないかと、 疑うようになりました。 で、やっぱり「純米」とか「本醸造」クラスの酒だと、 多少甘めでも上品な甘さというものがあります。 そんなこんなを知ったうえで、ちゃんと日本酒を飲んでもらいたい。 もちろん、それでも日本酒はきらいだとか、ワインのほうがいいという人がいても、一向にかまいません。 ただ、間違った認識を信じつづけて嫌うのだけはやめて欲しいと思うのです。

個々の銘柄の解説はしません

実際問題として、私が知っている銘柄なんて10を超えるかどうかといったところで、 しかもちゃんと味がわかるものといえば2つか3つしかないのではないでしょうか。 何が旨いかとかどれがどうだというのは、これはもう個人の好みの問題で、 確かにまあ、最大公約数としての「美味しい酒」というのは厳然とあるとは思いますが、 味の話を文字や絵でやろうとしても無理に決まっています。

興味、関心のおもむくままに

では具体的に何をやるのかというと、 私がいろんな本や取材を通じて得た知識をわかりやすく解説していくつもりです。 サブタイトルにもあるとおり、今は歴史や作り方、つくり手のことが興味の中心ですが、 もしかしたら途中で変わるかもしれません。
とはいえ、趣味のホームページというものは締め切りというものがないゆえに、 なかなか製作が進まずに、とりあえず現状では、当初考えていたよりも安直に、 『この酒 この杜氏』 のために書いた原稿 (日本酒や杜氏についての解説部分)に 多少手を入れて体裁を整えることでお茶を濁してしまっています。
また、「読書室」のページは、今回読み漁った本を中心に、書評というか、内容紹介と、 私の感想などをまとめてあります。
今後少しずつ内容を充実させていきたいと思いますので、気に入っていただけたら、 ときどき思い出して覗いて見てください。

戻る