その後、私のネガを捜索したら、なんと同日の私が撮影したネガがありました。
しかも、その頃、カメラを買ったばかりで、結構マメに整理していたものですから、日付も入っていました。
それによって「1980年1月2日」と判明! 素晴らしい!
相前後して平方氏の「古文書」により、「長山亭」で行なわれたクラス会であると判明しました(2003年8月4日掲示板191番)。
素晴らしい^2
ということは、前ページの写真は私以外の誰か撮影したことになります。
私以外に写真を撮る人といえば丸山君くらいしか思い浮かびませんが、どちらの写真にも丸山君は写っていません。
ハテ? 誰が撮影したんでしょう? 新たな謎が生じてしまいました。
それにしても、このクラス会、後半はハチャメチャですなあ。 いささか公開をためらわれるショットもありますが(オレだよ、オレ)、 いずれにしても今手元にはベタ焼きしかないので、そのまま公開します(品格を問われてしまうかなあ)。 ベタ焼きから1カットずつ切り出すことも可能ですが、時間がかかるし品質が落ちてしまいますので、今回はこれでご勘弁ください。 でかい画像も表示可能にしようと思ったのですが、容量が大きすぎて、たぶんアナログ回線やISDNでアクセスしている人はとんでもない時間がかかりますからやめました。 どうしても見たいと言う人は、メールで送りますので、ご連絡ください。 |